くらスタ~暮らしのスタイリングマガジン

日々の暮らしの中で気が付いたこと、おすすめの情報などを共有していけたらと思います。

お米の虫除けと有効成分について

f:id:t-yamamoto790108:20171006011006j:plain 今度は米びつの中に常備する虫除けの事を書いてみます。

毎年温かくなると頭を悩ますお米にわく虫たち。 米びつ選びの大切さも書きましたが、中に入れる虫除けも大事ですよね。

お米の虫除け、沢山ありすぎて何を選べばいいか困りますよね。

アース製薬/お米の虫よけ 新鮮米 6カ月用

価格:280円
(2017/9/26 23:26時点)

こんなのとか、

【3500円(税込)以上で送料無料】ウエ・ルコ 先人の知恵 金の米だわら (お米の虫よけ)開放率(全アキ・半アキ)調節機能付き 【4995860510416】

価格:349円
(2017/9/26 23:29時点)

こんなのとか

他にも、昔から言われているので
鷹の爪をそのまま入れておく、なんてのもありますね。
そもそも、何が虫除けの効果を発揮しているのか、考えた事もありませんでした。
「入れとけば虫が沸きにくくなる」程度に思ってたのが本音です。
なので少ししらべてみました。

米唐番 5kgタイプ【楽天24】【あす楽対応】[米唐番 お米の虫よけ 虫除け]【gs】

価格:334円
(2017/9/26 02:18時点)

その中で、有名なアレについて調べてみました、唐辛子的な。
まずはメーカーHPを拝見。

成分
・天然唐辛子、発酵アルコール(酒精)
・クミンアルデヒド(忌避香料)

「天然唐辛子」・・・・うん唐辛子ですね。
よく虫よけにいいと言われる。この唐辛子の何が虫よけに効くのかが知りたいんですが。
「発酵アルコール」
発酵アルコールは、サトウキビやトウモロコシなどの農作物などを原料として、酵母という微生物のアルコール発酵によって造られます
日本アルコール産業株式会社さまのHPで記述されていました。
正直、なんのための成分なのか解りません

「クミンアルデヒドなんか効果ありそうな名前ですが・・・。

という事で、解らない事ばかりなのでエステーさんに問い合わせてみました。
返答をそのまま転載はNGなので頂いた回答を私なりに整理してみました。

「発酵アルコール」 一般的な食品添加剤で、長期間カビや菌の繁殖を防ぐのが目的とのことです。
補助的に、虫をマヒさせる成分でもあるとの事。
人がアルコール飲み過ぎたら色々マヒしたり危険な状態になるのと同じと解釈すればよいのでしょうか。

「クミンアルデヒド
カレーの香辛料に使われるクミンの香り成分で、虫の嫌がって逃げる効果があるそうです。

「天然唐辛子」
これに関しては、残念ながらなぜ効果があるのか教えていただけませんでした。
ただ、個人的な想像になりますが唐辛子のカプサイシンって皮膚、特に粘膜に触れると
凄く刺激が強いですよね。その刺激が小さい虫にとっては致命的な効果を生むのでは?と思ったりしています。

最後にエステー様からは
・殺虫剤のような強い成分ではないため、既に入り込んでいる虫には即効性がない。
・卵については残念ながら効果が無い。
との事でした。

やはり、いかに侵入を防ぐかが何より大切みたいです。

他にもワサビ成分による防虫。
これは、昔から殺菌作用を認められているイソチオシアン酸アリルというワサビに含まれる成分が防虫にも効果的といわれています。

代表商品は冒頭でも紹介したこれ。

アース製薬/お米の虫よけ 新鮮米 6カ月用

価格:280円
(2017/9/26 23:26時点)


我が家でも使ったことあります。
使用感としては、ワサビの刺激臭がけっこうありました。
そのためお米へ匂がついてしまい、結果として使用を止めたのですが、
防虫効果についてはちょっと感心しました。

当時は密閉容器を使っていなかったので、当然虫は湧きます。
ただ、湧いた虫が成虫になる事はほとんどありませんでした。
具体的に言うと、成長する事なく中で干からびてたのです。
成長する事無く殺虫されてたという事で、虫除け?としてはかなり優秀でした。
刺激臭さえなければ本当に素晴らしい性能です。
・・・刺激臭さえなければ・・・。
逆に、匂い気をにしないのであればワサビ成分が本当に優秀という結果になりました。

いわゆる虫除けとして昔から効果が期待されている成分は、実際に効果があり、先人の知恵を実感するとことになりました。